-
スタッフブログ
2019.07.27
手取川 kasumi 純米大吟醸(石川)
またまた手取川の夏酒が入荷しております。純米大吟醸のうす濁り酒です。夏季限定のうすにごりにごり酒で、優しい微炭酸と爽快なキレ、果実を思わせる甘みが食欲をそそります。一杯目、迷ったらこちらのお酒をおすすめいたします。
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.07.19
曙 純米(氷見)
氷見の地酒、曙の純米酒のご紹介です。紹介何度か紹介している曙ですが、今回はプレーンな純米酒。蔵から眺められる日の出と立山連邦をイメージしたラベルが特徴的ですね。この曙はとにかくプレイフル。柔らかく、豊かな旨味がありながら抜群のキレ。万能な食中酒ですね。どのタイミングで飲んでも間違...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.07.16
瑞鷹 夏の吟醸(熊本)
熊本で最初に日本酒造りに着手した蔵、瑞鷹酒造のお酒をご紹介します。慶応3年(1867年)創業、熊本市では細川家に次ぐ名家といわれる吉村家が蔵元の酒蔵で、現社長の弟さんは長らく帝国ホテルの社長を務めておられました。パイナップルのようなフルーティな香りと軽い味わいが特徴の夏酒です。ア...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.07.14
加賀の井 純米吟醸(新潟)
お久しぶりの投稿です。富山からちょっと離れた糸魚川にある新潟最古の酒蔵。参勤交代で糸魚川が宿場町として栄えていた江戸時代、前田利常公に献上した酒が気に入られて「加賀」を使うことを許され、「加賀の井」と命名されます。2016年12月に起きた大規模な火災によって、酒蔵のほとんどが焼失...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.06.20
手取川 夏 辛口純米(石川)
手取川の夏季限定酒が入っております。夏らしいラベルは、吉田酒造の横を流れる川が「蛍川」と呼ばれた謂れをモチーフにデザインされているとのことです。抜群の切れ味で、何杯でも飲みたくなるお酒です。一回火入れで、フレッシュ感も結構残っています。辛口好きの方、ぜひ。
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.06.09
待ちに待った!! 雪中埋蔵(長野)
今年も来ました、夏季限定酒、雪中埋蔵が解禁です!!黒部ダムの入口、長野県大町市の酒蔵。今年の新酒を3ヶ月間、雪の中で寝かせたお酒です。雪の中は光を通さず、湿度は90%以上、平均気温は0度と、日本酒を熟成させるにはかなり適した環境なのです!!以前、薄井社長は、「お酒は浪漫だ」とおっ...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.06.03
八王 純米原酒(八尾町)
富山市八尾町、福鶴酒造の八王をご紹介します。富山県が開発した飯米、天高くを使用した純米原酒。80%精米(正確には78)、かつ八尾で造っているので、八王なのです。低精白のため、たんぱく質が多く含まれた旨味たっぷりのお酒。このお酒は、ごはんの代わりみたいなもので、飲んでいると何かおか...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.06.01
吉田蔵 u 山廃純米無濾過生原酒(石川)
今回ご紹介するのは、石川県の吉田酒造の吉田蔵 u 山廃純米無濾過生原酒です。6代目蔵元の吉田泰之氏が手掛けた一本。石川県が開発した酒米「石川門」石川で発見された酵母「金沢酵母」製法は、能登杜氏が得意とする「山廃仕込み」お水は、地元の伏流水を使い、何から何まで地元にこだわった真の地...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.05.29
三笑楽 亀の尾 山廃純米吟醸生酒 (五箇山)
世界遺産合掌造りの町、五箇山のお酒、三笑楽の亀の尾が入荷いたしました、しかも今年は生!!富山では一番山奥の蔵になります。古くからの酒米、亀の尾を使用した、しっかりとしたボディ感、米の甘味と骨格のとなる酸が持ち味のお酒です。とっても美味しいお酒です。名水ポークのお料理に合わせていた...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.05.27
飲み比べセット
昨日は、黒部名水マラソンに参加された方々がたくさんご宿泊され、たくさん日本酒を楽しんでいただきました。ありがとうございました!!その中でも一番人気だったのが、今月の飲み比べセット。羽根屋(富山)、吉田蔵(石川)、常山(福井)の三本。とっても豪華ですね(笑)。蔵元の方のお名前がお酒...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.05.24
常山 旬吟 香の栞(福井)
福井県から美味しい夏酒が入荷しました。常山 旬吟 香の栞 です。常山酒造は、キレがよく飲み飽きしないお酒を造る蔵です。この旬吟 香の栞は華やかな香りと瑞々しいすっきりとした口当たりが特徴。喉ごしがとっても良くて、スイスイと飲めてしまう美味しいお酒でした。もう30度近い気温になって...
スタッフブログ
-
スタッフブログ
2019.05.22
北洋 袋吊り吟醸生原酒(魚津)
蜃気楼の見える街、魚津の蔵、本江酒造の北洋です。山田錦と富山県が生んだ酒造好適米・雄山錦だけを原料にして、男らしい酸と、りんごを思わせる華やかな香りのお酒を醸す蔵です。この吟醸酒は袋吊りということもあって、雑味や苦みが少なく、非常にピュアでシンプルな口当たり。お酒自体はすっきりと...
スタッフブログ